souyのブログ、“ケセラセラ!”

スペイン、バルセロナからのびっくり面白情報

ロゴver2縁あり.jpg (52.71 KB)
Trip-Partner(https://trip-partner.jp/19 )

たとえば欧米語は『ニュース型』で、日本語は『劇場型』。ニュース原稿はリード部分で結論を述べ後で詳細を説明、でも小説やドラマが最初に結末を言っちゃったら誰も見なくなっちゃう(笑)。もしかすると、欧米語は実利的な報道タイプ、日本語は楽しむための鑑賞タイプなのかもしれませんね。

              ▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ 
    
                           第四章 上級編、文章の組み立てかた!
       
                     ・・から、 ・・ので、 ・・けど(けれど)
        + → +, ー → ー  と + → ー, ー → +

                                 英語版(in Inglish)  ⇨  https://vivasouy.blogspot.com


一般的に結論の後に理由を言う欧米語と、理由を先に結論を最後に述べる日本語。このチガイはどうして生まれたのでしょう? ぜひあなたの推論を聞かせてください!

  ▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ 
    
        第四章 上級編、文章の組み立てかた!
        
            ・・から、 ・・ので、 ・・けど(けれど)
             + → +, ー → ー  と + → ー, ー → +


    英語版(in Inglish) 
      
https://vivasouy.blogspot.com

もしそれを強引に英語にすると、 “ーーーso (then,therefore), ーーー.”や “ーーーbut (however), ーーー.” と、奇妙な文章になってしまいます。それが前節の最後に”から”や”けど”を添える、最初に紹介した文章です。じつは日本語では理由に直接”から”を添えて、次の節で結論を言うのが一般的なのです。

       ▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ 
    
         第四章 上級編、文章の組み立てかた!
        
        ・・から、 ・・ので、 ・・けど(けれど)
         + → +, ー → ー  と + → ー, ー → +
           https://note.com/1020souy1020


英語版(in Inglish)